6月25日の「美の壷」のテーマは「京の舞妓」で、舞妓の化粧過程を見せる場面がありました。白粉を塗るところはかなり短めにまとめられていますが、全体的にかなり寄りで撮られてました。
27日にNHK教育、29日にBS2、7月2日にNHK総合(大阪)、7月3日にBShiで、それぞれ再放送があります。地上波のほうは地域によって違いがあるようですので、正確な放送日時はNHK番組表からどうぞ。
「白塗り・黒塗り・顔塗り」カテゴリーアーカイブ
NTV「AKBINGO!」、2010年6月16日放送(HV)
「AKBINGO!」6月16日放送分の「フレーズミュージアム」コーナーで、板野友美の一言に負けた峯岸みなみが、頬と鼻筋のあたりに青の絵の具で太めの線を描かれてました。
最後に峯岸みなみから「逆にありがとうございます」とコメントがあり、バラエティやキャラ的にはこちらのほうがおいしいという感じのリアクションでした。
こちらのアップローダーに画像が掲載されています。
(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)
NTV「AKBINGO!」、2010年5月26日放送(HV)
5月26日放送「AKBINGO!」の「ムチャぶりドッジボール」にて、渡辺麻友が「恥ずかしメイク」の罰ゲームで「どぜうもん」メイクをされ、仁藤萌乃が「顔拓」で顔に薄い墨を塗られ魚拓の顔バージョンをとられていました。
どぜうもんは全塗りではなく、太眉で眉をつなげて鼻の頭と頬を赤く塗る落顔的なメイクに仕上がっています。顔拓のほうは墨が薄く、肌にはじかれる感じに見えました。
ゲームは、プレイ開始前に罰ゲーム(ムチャぶり)の種類発表→プレイ→アウトになったメンバーに罰ゲーム実行という流れで進みますが、とりわけメイクは過去に強く印象に残るものがあったせいか、渡辺麻友のほうはアウトになったときにかなり嫌がるようなリアクションを見せていました。
こちらのアップローダーに画像が掲載されています。
(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)
NTV「AKBINGO!」、2010年5月12日放送(HV)
5月12日の「AKBINGO!」の企画は2月以来(過去記事こちらとこちら参照)の「ムチャぶりドッジボール」でした。今回は篠田麻里子が「恥ずかしメイク」として白塗りおばQメイクをされるムチャぶりを受け、そのままの姿でコーナー終了までゲームに参加していました。こちらのアップローダーに画像が掲載されています。
メイク後は恥ずかしがることなく、そのあと別のメンバーが水槽にうなぎを移す罰ゲームを行っている際には水槽の水越しに自分の顔を見せて遊ぶなど、むしろノリよく楽しんでいたように見えました。
また、「フレーズミュージアム」コーナーでは、大島優子が黄土色の絵の具を頬や鼻などに塗られています。
(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)
篠田麻里子オフィシャルブログのこちらとこちらに写メが掲載されています。
YTV「欽ちゃん&香取慎吾の第84回全日本仮装大賞」、2010年5月4日放送(HV)
5月4日放送の「第84回全日本仮装大賞」では、前回(過去記事参照)などに比べるとメイク系チームは少なめだったようです。