ヒストリーチャンネル「極める 日本の美と心」#80、2011年5月16日放送

スカパー!HD・ヒストリーチャンネル5月16日放送の「極める 日本の美と心」#80(地上波のテレビ東京で1990年に放送、Wikipedia)は、「化粧~女たちの歴史を刻む美の系譜」というサブタイトルで、さまざまな歴史上の資料を元に現代のVTRも交えつつ日本の化粧の歴史を辿る内容でした。
桃山時代の宮廷女性の眉を高く描く化粧と江戸時代の庶民の白粉化粧についてはそれらを再現するVTRがあり、後者のシーンでは白粉を塗るところが長めに映っています。
本来の眉を消して眉の位置がどんどん上のほうへとあがっていったことや、黒髪と白塗りのコントラストを際だたせる塗り方をしていたことなど、それぞれの化粧の特徴も解説されていました。
23日にもまだリピート放送があります(ヒストリーチャンネルの番組サイト)。
b110522_001.jpg b110522_002.jpg
b110522_003.jpg b110522_004.jpg
b110522_005.jpg b110522_006.jpg
b110522_007.jpg b110522_008.jpg
b110522_009.jpg b110522_010.jpg
b110522_011.jpg b110522_012.jpg
b110522_013.jpg b110522_014.jpg

BSジャパン「ファッション通信」、2011年5月14日放送(HV)

BSジャパン「ファッション通信」5月14日放送分で、2011-2012秋冬パリコレクションのヴィクター&ロルフ(Viktor & Rolf)のショーが紹介されていましたが、登場するモデルが全員赤塗りメイクという趣向でした。
このブランドは、以前にはモデル全員が黒塗りメイクというショーをやったこともあります(2008年1月26日の記事参照)。
b110516_009.jpg b110516_010.jpg
b110516_011.jpg b110516_012.jpg
b110516_013.jpg b110516_014.jpg
b110516_015.jpg b110516_016.jpg
b110516_017.jpg b110516_018.jpg

フジテレビONE「アイドリング!!!」#744、2011年5月11日放送(HV)

スカパー!HD・フジテレビONE「アイドリング!!!」#744(5月11日放送)にて、2期生とのオセロ対決に負けた1期生が、バカリズムから顔に白のメイク用品で落顔される罰ゲームを受けていました(事前記事で「担当の色に応じて」と書きましたが、実際には相手チームの色でした。訂正いたします)。
それほどベッタリ塗るという感じではなく、顔に「外」の字を描かれる(外岡えりか)・年齢の「22」を描かれる(遠藤舞)など、線で描く落顔的なものになっています。横山ルリカは、勝利チームの2期生の森田涼花にも描き足されてました。
b110513_001.jpg b110513_002.jpg
b110513_003.jpg b110513_004.jpg
b110513_005.jpg b110513_006.jpg
b110513_007.jpg b110513_008.jpg
b110513_009.jpg b110513_010.jpg
b110513_011.jpg b110513_012.jpg
b110513_013.jpg b110513_014.jpg