猿のキャラクタが登場するストライドのCMシリーズの新作「主役Grand Finale」篇が7月21日からYouTubeの公式チャンネルで配信されていますが、出演者の田井中茉莉亜が赤の全身タイツ・赤塗りメイク姿に変身するシーンが見られます。
http://www.youtube.com/watch?v=EdpungrOEa0
また、田井中茉莉亜公式ブログにCM収録時の写真が掲載されています。(HPのゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございました。)
「白塗り・黒塗り・顔塗り」カテゴリーアーカイブ
YTV「なにわなでしこ」、2011年7月21日放送(HV)
読売テレビで7月21日スタートのNMB48出演の深夜バラエティ「なにわなでしこ」(制作局の日本テレビでは7月12日に放送済み)にて、東京での街頭ロケで知名度が足りなかった罰ゲームとして、NMB48の山田菜々と山本彩がおでこに黒のマジックで名前を書かれるシーンがありました。
KTV「森田一義アワー 笑っていいとも!」、2011年7月20日放送(HV)
「笑っていいとも」7月20日放送分で、番組冒頭、秋元才加がまぶたに目を描くメイク、阿部知代(フジテレビアナウンサー)が目の周りを黒く塗るメイクでそれぞれレディー・ガガのコスプレをして登場し、その姿のまま出演していました。
毎週水曜は「いいとも!テレビ欄を考える!」と題して、レギュラーメンバーが出した「いいとも」のテレビ欄の文案に対し観客が投票をして、いちばん人気のあったアイデアを翌週のテレビ欄に採用し、実際にその内容も実現してしまうコーナーが行われています。今回の変身は、13日放送分で決まった「秋元レディー・ガガ化」というアイデアを受けてのことでした。(メールで情報をいただいていたのに事前記事を忘れていました。すみません。)
女性メンバーが標的になることは少ないようですが、過去にも変身系のネタが案として出されたり採用されたりしたことがあるそうですので、もしかしたら今後も何かあるかもしれません。
シネフィル・イマジカHD「007 ゴールドフィンガー」、2011年7月17日放送(HV)
スカパー!HD・洋画★シネフィル・イマジカで、7月17日、1964年制作のアメリカ映画「007 ゴールドフィンガー」の放送がありました。この映画には、シャーリー・イートン演じるボンドガールが全身金粉塗りの姿で殺害されるシーンがあります。画面に映るのはほんの短い時間です。
古典に属するシーンかと思いますが、一応ご紹介まで。7月下旬から8月にかけて何度かリピートがあります(スカパー!番組検索)。
ついでに、2008年制作の「007 慰めの報酬」には、このシーンのオマージュとして、ジェマ・アータートン演じるボンドガールが全身黒いオイルまみれで殺されるシーンがあります(the Mail onlineの記事)。こちらも映画本編では一瞬程度しか映りません。
BeeTV「鳥肌怨読棺―第二章―」#9・11、2011年7月16日から配信中または配信予定
マイコミジャーナルやナタリーの記事によれば、NTTドコモ向けの動画配信サービスBeeTVで7月16日から配信中の「鳥肌怨読棺―第二章―」第9話と30日から配信予定の第11話に、橘ゆりかが特殊メイクをした幽霊役で出演するそうです。記事の画像から、白塗りベースのメイクもあるようです。