NHK-E「天才てれびくんMAX」、2011年2月7日放送(HV)

2月7日の「天才てれびくんMAX」でミニドラマ「平成桃太郎裁判」第4回がありました。
鬼の2人は第2話・第3話では台詞が少なくあまり映っていなかったのですが、今回の内容は被害者への尋問だったため出番が多く、ストーリー展開に合わせていろいろな表情が映っていました。ドラマはまだ続くそうです。
b110207_015.jpg b110207_016.jpg
b110207_017.jpg b110207_018.jpg
b110207_019.jpg b110207_020.jpg
b110207_021.jpg b110207_022.jpg
b110207_023.jpg b110207_024.jpg

MX「How to モンキーベイビー!」#40、2010年7月7日放送(HV)

TOKYO MXの深夜バラエティ「How to モンキーベイビー!」2010年7月7日放送分(#40)で、矢口真里が顔に青塗りメイクをするシーンがあったそうです。
携帯で3D映画「マバター」を撮るという企画で、ハルク(劇団ひとり)だけでなく矢口真里も青塗りすることになり、嫌がりながらも顔全体を青い絵の具?でコッテリ塗られるという展開です。途中からは細かい部分を自分でメイクして仕上げていました。
アイドルということを理由にこのようなメイクを嫌がるリアクションをしつつ受け入れる・アップを中心にメイクの過程をほぼすべて収録・顔全面にわたる濃い塗りなどの要素がすべて入っていて、珍しいタイプのシーンではないかと思います。
こちらのブログが画像を掲載しておられる他、FC2動画に動画があります。動画のほうはいずれ見られなくなるかもしれません。番組サイトに企画内容が掲載されています。
HPのゲストブックとメールでお知らせいただきました。ありがとうございました。)

TBS「有吉AKB共和国」、2011年1月20日放送(HV)

関西では放送されていない番組の情報です。関東の方からメールでお知らせいただきましたが、TBS「有吉AKB共和国」1月20日放送分にて、肉体的・精神的疲労により化け物に変わってしまったAKBメンバーをヘルシーグルメで元の姿に戻すという企画があり(番組サイト)、研究生の市川美織が薄白塗りのエクソシストメイク、加藤玲奈が薄緑塗りのゾンビメイクをしていたそうです。(情報ありがとうございました。)
こちらのブログが画像を掲載しておられます。

MBS「DRESS」、2011年1月26日放送(HV)

毎日放送のファッション情報番組「DRESS」1月26日放送分で、街で出会ったおしゃれな女性を紹介する「STREET SNAP100」コーナーに、舞妓変身した2人組の姉妹が登場していました。メイクシーンはありませんが、わりとしっかりした仕上がりの化粧に見えます。私服に戻った姿も撮らしてほしい、というMCの要望を受けて、素顔でも登場していました。
なお、番組上では偶然に遭遇した一般人を…という演出になってはいますが、実際にはプロ・セミプロの方やファッション方面でメディア露出経験を積んでいる方も含まれており、全部が完全な一般人ばかりというわけでもないようです。
b110127_001.jpg b110127_002.jpg
b110127_003.jpg b110127_004.jpg
b110127_005.jpg b110127_006.jpg

NHK-E「天才てれびくんMAX」、2011年1月24日放送(HV)

1月24日の「天才てれびくんMAX」で、ミニドラマ「平成桃太郎裁判」の第3回がありました。
10日放送の第1回(同日の記事参照)では當山優奈演じる「鬼恵」は耳が地肌のままでしたが、第3話は収録日が別だったらしく、メイクの範囲が耳にまで広がっているように見えます。
まだ最終回ではないので、来週もまた続きがあると思います。
b110125_021.jpg b110125_022.jpg
(2月1日追記)
1月31日からの週は再放送期間だったようで、31日放送分には「平成桃太郎裁判」はありませんでした。すみません。次回については、番組サイトの放送スケジュールを確認するのが確実かと思います。