読売テレビ「ぐるナイ」3月3日放送分にて「ダレダレ?コスプレショー」があり、ももいろクローバーZの玉井詩織が薄緑塗りのゾンビメイクで「ゾンビランドサガ」のキャラクターに扮していました。TVerで見逃し配信されています。
「白塗り・黒塗り・顔塗り」カテゴリーアーカイブ
YTV「ぐるナイ」、2022年2月17日放送
読売テレビ「ぐるナイ」2月17日放送分にて、「ダレダレ?コスプレショー」があり、鈴木亜美が白塗りして聖飢魔IIのデーモン小暮の悪魔メイクをしていました。
正体の発表後、司会のナイナイ矢部が「たぶんいろいろ候補があったと思うんですけど、なぜ閣下に?」と尋ねると、鈴木亜美は、「絶対わからないかなと思ったんですよね。せっかく行けるんだったら思いきり行こう、と」と答えていました。このやりとりからすると、コスプレが塗り系になるかどうかは出演者側の判断次第の部分もあるようです。
TVerで見逃し配信されています。
https://tver.jp/corner/f0098293
最後の予告によると、3月3日にも「ダレダレコスプレショー」があるそうです。
【2月18日追記】
鈴木亜美Twitterに変身後の写真が出ています。
ぐるぐるナインティナインありがとうございました!
デーモン閣下のコスプレに挑戦させていただきました👿
残念ながらバレてしまいましたが😅#デーモン閣下 pic.twitter.com/I53XhYF5j8
— 鈴木亜美 (@AMIAMI5729) February 18, 2022
MBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」、2022年2月3日放送
MBSテレビ「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」2月3日放送分にて、たんぽぽの川村エミコが緑塗りでピッコロのコスプレをしていました。番組Twitterに画像が出ています。
コスプレした芸能人が思わぬ設定の場所に送り込まれるドッキリで、今回で数回目になり、以前、尼神インターの誠子がリュークに扮していました。今後も何かあるかもしれません。
#たんぽぽ #川村エミコ さん
ピッコロについてノートびっしりに
勉強して来てくださいました😅ピッコロに見える角度も
探して撮ったかっこいい写真がこちら…!#モニタリング #ピッコロ pic.twitter.com/1pLgBTmhjy— 【公式】モニタリング (@monitoringtbs6) February 3, 2022
TVerで配信されています。
https://tver.jp/corner/f0097111
ファミリー劇場「STU48 イ申テレビ」シーズン12#1、2022年2月3日放送
スカパー!ファミリー劇場「STU48 イ申テレビ」シーズン12#1にて、STU48メンバーの軽めの落顔がありました。
メンバー同士の仲好しペア4組が、仲の良さを様々なゲームで競い合う「新コンビを発掘~コンビ愛が強いのは誰だ~」という企画で、ゲームに負けたり間違ったりすると罰ゲームとしてカラーペンでお互いの頬に軽い落書きをしていました。
信濃宙花が渦巻き花丸、川又あん奈がネコヒゲのような3本線、峯吉愛梨沙は「バカ」の字、吉田彩良はハートマークを描かれていました。肌とペンの相性なのか、付きが薄く、遠目にはわからないくらいの落書きもありました。
次回も同じ企画の後半で、次回予告では別のメンバーが落書きされた状態になっていました。YouTubeにも予告動画が出ていて、初回で描かれた落書きも少し映っています。この記事を以て事前記事とさせていただきます。
スカパー!での放送の他、ファミリー劇場CLUBで有料配信されています。
YTV「世界の果てまでイッテQ!」、2022年1月23日放送
読売テレビ「世界の果てまでイッテQ!」1月23日放送分にて、河北麻友子が出川哲朗との広島県ロケで黄色いゆるめの前チャック全身タイツを着て、顔をうっすら黄色く塗っていました。まぶたは塗り残して、太眉メイクでした。また、そのあとセーラー服姿で太眉のイモトアヤコのようなメイクもしていました。(ゲストブックでもお知らせいただきました。ありがとうございます。)
出川哲朗から、2011年に番組で河北麻友子が初めて全身タイツを着たときはずいぶん嫌がって収録が押したのに、今回はすすんで着ていた、と言われていました。
TVerで1月30日まで配信されています。
https://tver.jp/corner/f0096099
番組Twitterに写真が掲載されています。
本日よる19時58分〜の #イッテQ は #出川哲朗 #河北麻友子 の #ジャパンツアー 🇯🇵 ご意見番&お嬢コンビが #イモト に代わって瀬戸内をリポート!
1枚目👉久々の全身タイツ2S🍋
2枚目👉コスプレ感😂
3枚目👉不安げ😖
4枚目👉悶絶😳🦖#出川哲朗#河北麻友子 pic.twitter.com/B3SukgOuOa— 世界の果てまでイッテQ! (@itteq_ntv) January 23, 2022