KTV「笑っていいとも!ラストクリスマス特大号」、2013年12月25日放送

12月25日放送「笑っていいとも!ラストクリスマス特大号」の「ものまね紅白歌合戦」コーナーで、指原莉乃が鉄拳メイクをして鉄拳風のフリップネタを披露していました。メイクのベースの白は本家より薄めだったようです。逆モヒカンのカツラを着用しているため、額の上半分やもみあげのあたりはカツラの上からのメイクになっています。

また、司会陣のフジテレビアナウンサー竹内友佳が「サザエさん」の波平に扮して顔に皺を描くなどのメイクをしていました。




Eテレ「スクールライブショー」、2013年12月20日放送

NHK Eテレ「スクールライブショー」12月20日放送分は、3週に分けて放送された同番組によるダンス競技会「ストリートダンスバトル東日本グランプリ」の3回目で、メンバー全員ゾンビメイクをして花嫁衣装風のドレスを着たチームが登場し、ダンスを披露していました。薄白塗りをベースに目の周りを黒くするメイクで、メイク中の様子も少しだけ映っています。

11月30日の事前記事では12月6日放送予定として書いていましたが、実際に予告映像の該当シーンが放送されたのは20日でした。誤報となってしまい、すみません。






NTV「メレンゲの気持ち」、2013年11月30日放送

日本テレビ「メレンゲの気持ち」11月30日放送分は市川猿之助ら歌舞伎役者がゲストで、レギュラー出演者の高橋真麻が歌舞伎の隈取りを施されて登場するシーンがありました。化粧中は背後から少し映ったのみです。本職の歌舞伎役者からメイクしてもらったようで、本格的な仕上がりでした。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)






Dlife「天才学級アント・ファーム」#34・#35、2013年11月16日・17日放送

海外ドラマ「天才学級アント・ファーム」#34・#35(原題:A.N.T. Farm、オリジナルの第2シーズン第8話・第9話に相当)が、BSの無料チャンネルDlifeで11月16日・17日に放送されました。

#34ではペイズリー役のアレクサンドリア・デベリー(Alexandria Deberry)の薄白塗りピエロメイクで現れるシーン、#35ではレクシー役のステファニー・スコット(Stefanie Scott)が手と頭を拘束された状態でケーキを投げられるシーンがありました

ケーキのほうは、お祭りで賞金がかかった友情コンテストに出場するため主人公チャイナとそのライバルのレクシーがオリーブをそれぞれ自分のチームに引き入れようとして取り合いになったところ、オリーブの提案により、ギロチン風の拘束具に拘束された2人がマリー・アントワネットのコスプレをしたオリーブからケーキを投げつけられて口にたくさん入ったほうが勝ちというゲームで決めることになるが、実際にはオリーブはレクシーの仲間になるつもりはなくレクシーの顔にケーキを投げつけたいだけだった、という展開です。ただし映像ではケーキやクリームのかけらを顔の周囲に投げつける感じで、クリーンヒットはありません。

エピソードの内容からすると、Dlifeでの放送の#34・#35はオリジナルのシーズン2の第8話・第9話に相当するようですが(WikipediaIMDbのエピソードリスト)、Wikipediaで振られている通番(33と34)とはズレがあるようです。