15日または18日の「フィッシング倶楽部」#41(石川・千葉・栃木・群馬)

■1月15日(土)、HAB(北陸朝日放送)・CTC(千葉テレビ)・GYT(とちぎテレビ)、「フィッシング倶楽部」#41(群馬テレビでは1月18日)
地方の独立局を中心に放送されている釣り番組です。詳細は不明ですが、番組サイトのvol.041のサブタイトルに「ひとみ姐さん大変です!あかりは墨マミレです!!」とあります。
KBS京都とTOKYO MXでは13日夜に放送されていたようですが、見逃しました。石川・千葉・栃木・群馬では15日または18日に放送があるようです(番組サイトの放送スケジュール)。ご覧になれる方(または放送済みの地域でご覧になった方)からの情報をお待ちしています。
イカ墨ということなので、手や服に少し飛んで終わりというパターンの可能性が高いかと思いますが、以前アタックのイカ墨を使ったCMの撮影では、演者さんが予定外のハプニングで顔にもろにイカ墨を浴びてしまってNGテイクになり、鼻の穴や耳まで黒く染まって数日余韻が残った、というようなこともあったそうです(三井智映子オフィシャルブログ)。

2日の「外国人が見た禁断の京都」(BS)

■1月2日(日)、NHK BS1、外国人が見た禁断の京都「芸妓誕生」「静と動 ふたつの祭り」
外国人の視点で描く京都ものドキュメンタリー2番組です。「芸妓誕生」のほうは舞妓・芸妓がテーマです。「静と動 ふたつの祭り」は時代祭を取り上げるそうです(時代祭には時代装束を着て和化粧の白塗りをした人物が多数登場します)。ともに特に取り上げる場面がなければ事後記事は省略します。

今後の「週刊AKB」

■毎週金曜、TVO、「週刊AKB」
放送日や詳細不明の未確定情報です。
年末の変則編成で12月30日に年内最後の「週刊AKB」が放送されていましたが、来年の企画を予告する映像の一部に、ジャージが粉で汚れているように見えるメンバーが映っていました。ほんの一瞬しか映っていないため、前後の展開や詳しい内容は不明です。
b101231_001.jpg b101231_002.jpg

1月1日の「キングオブチェアー!芸能界頂上決戦SP」(関東)

■1月1日(土)、TBS、「キングオブチェアー!芸能界頂上決戦SP」(関西では放送なし)
TBSで10~12月の月曜深夜に放送されていたバラエティ「キングオブチェアー」の決勝戦スペシャルです。イス取りゲームを大規模にしたような内容で、予選にあたるレギュラー放送の回では粉やローションも使われていたそうです(過去記事10月13日同19日参照)。決勝でも何かあるかもしれません。
番組誌を見る限り、このスペシャルのほうも関西では放送されないようです。ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。
(1月10日追記)
関東の方からいただいた情報によると、特に何もなかったそうです。(情報ありがとうございました。)

1月9日の「第85回全日本仮装大賞」

■1月9日(日)19:00-20:54、YTV、「欽ちゃん&香取慎吾の第85回全日本仮装大賞」
■1月9日(日)13:15-、NTV、番宣番組(関西では放送なし?)
新年の仮装大賞は9日放送です(2010年の正月大会は1月10日でした)。番組サイトによれば12月26日に収録が行われるようです。放送日が近づくと予告が流れ始める他、参加された方や関係者のブログ・mixi等々に楽屋の写真が出る場合もあります。
関東では同日昼に直前特番があります。関西では、月刊デジタルTVガイド関西版の1月9日を見ると夕方の枠が一部未定になっていますが、過去の例からすると、放送される可能性は低いと思います。
(1月23日追記)
追記で簡単に失礼いたします。今回はメイク系の参加者はいつもより少なめだったようです。番組サイトに次回(第86回)の予選スケジュールが発表されていて、4月下旬収録だそうです。放送は、例年通りであれば5月の連休頃と思われます。