■3月31日(火)、NTV、「AKBINGO!」(関西では放送なし)
日テレ番組表によると、SKE対NMBで久々に「ムチャぶりドッジボール」があるようです。「恥ずかしメイク」や粉を使ったムチャぶりがあるかどうかは不明です。
関西では放送がありませんので、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。
■3月31日(火)、NTV、「AKBINGO!」(関西では放送なし)
日テレ番組表によると、SKE対NMBで久々に「ムチャぶりドッジボール」があるようです。「恥ずかしメイク」や粉を使ったムチャぶりがあるかどうかは不明です。
関西では放送がありませんので、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。
■3月30日(月)、KTV、「SMAP×SMAP」スペシャル
サンスポの記事によると、3月30日の「SMAP×SMAP」2時間半特番にて多くのゲストを呼んで「SMAP×SMAPスター大運動会」と題した運動会企画があるそうですが、記事の写真のうちキャプションに「障害物競走」とある4枚目・6枚目・7枚目の手前に、飴食いの粉ゾーンのようにも見えるものがぼんやりと映っています。
もしかしたら23日の回で予告映像や来週発売のテレビ誌で何か紹介記事が出るかもしれません。新しい情報があれば、追記または改めて記事を書きたいと思います。
【3月23日追記】
23日放送の「中居正広のISORO」にて30日の「SMAP×SMAPスペシャル」の予告映像が少し流れ、粉顔のSMAPメンバーが一瞬映っていました。飴食いがあることはほぼ確定だと思います。女性陣にも飴食いをする出演者がいるかどうかは分かりません。
■3月21日(土)、KTV、「世の中のあるなし発見バラエティ シロクロTV」
詳細は不明ですが、京都の舞妓がテーマの一つとして取り上げられるようです。
【3月21日追記】
舞妓に関するしきたりや風習に関する○×クイズ(○が「シロ」、×が「クロ」)が数問出される内容で、化粧については特に触れられていませんでした。祇園東の舞妓さんが出題役をつとめたVTRの中で「舞妓は仮装してお座敷を回ることがある」というクイズの正解は「クロ」とされ、節分お化けで仮装するのは芸妓だけと説明されていましたが、上七軒では他の花街と違って舞妓も仮装することがあるそうです(2011年2月5日の記事)。
■3月22日(日)、MBS、「日本まるごとHOWマッチ」
舞妓体験処ぎをん彩のブログによると、京都の舞妓変身が取り上げられるようです。
【4月4日追記】
取材はあったもののオンエアではカットされたのか、舞妓変身は登場しませんでした。タクシー運転手がガイドする海外旅行者向けの京都観光で本物の舞妓と写真を撮るサービスを紹介するところで、少しだけ本物の舞妓さんが映っていました。
■3月8日(日)、NTV、「有吉反省会」(関西では3月30日?)
ナタリーの記事によると、田中律子が「黒ヒョウ」メイクをする禊ぎがあるそうです。(ゲストブックでお知らせいただきました。ありがとうございます。)
禊ぎ後の姿は写真や予告には出ていないため、どれくらいのメイクになるのかはわかりません。この番組では、ゲスト出演者がふだんの芸能活動や私生活にまつわる「反省」を発表し、その内容についてスタジオでトーク、最後に反省の内容にちなんだ「禊ぎ」と呼ばれる罰ゲーム的な課題が与えられるというのが基本的な内容です。
この番組は、番組サイトで放送終了後7日間は無料配信されています。回によっては配信がないこともあるようです。
関西では毎週月曜深夜に放送されており、菊池麻衣子が出演して着ぐるみと特殊メイクでお猿さんに扮した2月8日の回(ナタリーの記事)は読売テレビでは3月2日に流れました(このときのメイクには塗り要素はほぼありませんでした)。現在は3週ほどの遅れのようですが、これまで放送順が入れ替わっていたり、遅れの幅が広がったりしたこともあり、若干不定期なところがあります。関東のオンエアの結果、面白そうなメイクであれば、関西での放送日が近くなってから改めて事前記事を書きたいと思います。
【3月14日追記】
田中律子オフィシャルブログに収録時のメイク姿の写真が出ています。あっさりめのメイクだったようです。(コメント欄でお知らせいただきました。ありがとうございます。)