BSジャパン「ファッション通信」5月22日放送分の日本人デザイナー特集にて、2015-16年秋冬パリコレクションのアンリアレイジ(ANREALAGE)のショーが紹介され、バックステージでのモデルの黒塗りメイクが少し映っていました。
仕上がりはマットですが、メイク中の黒を塗り広げるところは絵の具にも似た質感でした。FASHION PRESSなどにショーの記事が出ています。
BSジャパン「ファッション通信」5月22日放送分の日本人デザイナー特集にて、2015-16年秋冬パリコレクションのアンリアレイジ(ANREALAGE)のショーが紹介され、バックステージでのモデルの黒塗りメイクが少し映っていました。
仕上がりはマットですが、メイク中の黒を塗り広げるところは絵の具にも似た質感でした。FASHION PRESSなどにショーの記事が出ています。
■毎週金曜(6月12日第10期シーズンスタート)、NHK BSプレミアム、「七人のコント侍」
2013年からBSプレミアムで毎週金曜に放送されているコント番組です。6月12日に始まる第10期シーズンに出演する川島海荷が、泥を使ったコントに参加したようです(デイリースポーツの記事)。今のところ予告映像はまだなく、詳しい展開は不明です。以下、記事からの引用です。
実際、コントではボディコンのミニスカート姿になったり、共演するサンドウィッチマン・伊達みきおの母親役をやったりと、正統派なドラマではありえない役どころもこなしている。その中の一つが「泥まみれ」のくだりだ。
川島を泥まみれにした張本人の伊達が明かす。「制作スタッフさんから、海荷ちゃんは泥だらけにしないでくださいと。事務所の人にもNGだと言われました。でも、僕はそれを振りだと思っちゃうんですよね。泥だらけにしました。彼女自身はあっけらかんとしてたんですけど」。川島にしてみれば「…。そうですねえ」と喜んで泥だらけになったわけではなかったようだが、伊達からは「こちら側に入ってきてくれる」と評価されていた。
これまでこのコント番組では最近になって中村静香の固形スライムシーンがあった程度で(5月9日の記事参照)、メイク系のシーンすらもほとんどありませんでした。これまでの番組の実績と雰囲気的に、泥質も含め、派手なシーンは期待しすぎないほうがいいかもしれません。
また予告映像が出たら追記か別記事を書きたいと思います。
【6月4日追記】
掲載当初、6月12日の初回に泥のコントがあるような記事タイトル・本文の書き方になっていましたが、正確な放送日はまだ不明のため、記事タイトル・本文を少し修正しておきました。
■5月20日(水)、NHK総合(佐賀)、「ひるまえ情報便」(関西では放送なし)
■5月22日(金)、NHK総合(九州・沖縄)、「はっけんTV」(関西では放送なし)
いずれもお昼の情報番組です。鹿島ガタリンピックの紹介があるようです。「ひるまえ情報便」は佐賀、「はっけんTV」は福岡も含む九州・沖縄ブロックでの放送です。以下、番組サイトから引用しておきます。
まもなくガタリンピック! 魅力紹介!(「ひるまえ情報便」番組サイトより)
子供も大人も泥まみれ!有明海の干潟で今月31日に行われる大運動会『鹿島ガタリンピック』を紹介します。干潟を泳ぎまわる「25m自由ガタ」、板の上を自転車でどこまで進めるか競う「ガタチャリ」など、干潟ならではのユニークな競技が行われます。国内外から1000人以上が集まる大会の魅力をはっけん!(「はっけんTV」番組サイトより)
関西では放送がありませんので、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。
BSのDlifeで5月16日放送の海外ドラマ「天才学級アント・ファーム」第63話(原題:A.N.T. Farm、オリジナルの第3シーズン第15話「unwANTed」に相当、Wikipedia)にて、エミリー・ロビンソン(Emily Robinson、IMDbのプロフィール)演じるオクサーナが顔を赤と青の縦縞模様に塗ってポップコーンの容器に扮しているシーンがありました。
他に、物語の序盤にチャイナ・アン・マクレーン(China Anne McClain)演じるチャイナが顔の一部をレタスの緑やトマトの赤に塗られてハンバーガーメイクをされるシーンがありましたが、こちらは全塗りではありません。
エミリー・ロビンソンのFacebookにも写真が何枚かあります。
BS11(BSイレブン)5月15日放送の「至福の癒し旅2時間スペシャル」にてパラオのミルキーウェイで観光客が泥パックする様子が映っていました。