YTV「世界!極限アーティストBEST20」、2016年3月15日放送

3月15日放送のバラエティ特番「世界!極限アーティストBEST20」にて、アメリカの写真家ブレイク・リトル(Blake Little)による、被写体にはちみつをぶっかけて撮る写真作品の撮影風景が紹介されていました。作品は「Preservation」という写真集にまとめられているようです(アーティスト公式サイト写真集の公式サイトアメリカのAmazon)。

番組で流れていた映像は独自取材のものではなく、YouTubeのBlake Little公式チャンネルで見ることができます。

スタジオでは、オードリー春日が「はちみつ似た液体」(番組でのテロップ)を使って再現を試みていました。今回は男性タレントでしたが、こういったアート紹介系の番組ではタレントが被写体になったりスタジオで再現したりというパターンがあるので、狙い目かもしれません。


続きを読む

ファミリー劇場「京都妖怪地図 HDリマスター版 きらら坂に住む400歳の氷女」、2016年3月11日放送

スカパー!ファミリー劇場3月11日放送のドラマ「京都妖怪地図 HDリマスター版 きらら坂に住む400歳の氷女」にて、宇津宮雅代が白塗りで氷女役をしていました。真っ白に見える場面もありますが、照明の加減かもしれません。

もとは1981年にテレビ朝日の土曜ワイド劇場枠で放送されたドラマです(Wikipediaファミリー劇場の紹介)。

いずれまたリピート放送があると思います。


続きを読む

22日の「ZIP!」

■3月22日(火)、YTV、「ZIP!」

スライム噴射が恒例となっているアメリカのニコロデオンのイベント「キッズ・チョイス・アワード」が取り上げられるようです。番組表に「▽セレブがスライムまみれ」とあります。「ZIP!」では最近は毎年紹介されています(過去記事検索「キッズ・チョイス・アワード」)。

21日の「Rの法則」

■3月21日(月)、Eテレ、「Rの法則」

記事が直前になりました。「学校あるあるコント」の1時間スペシャルがあります。番組サイトに複数の予告動画が出ていますが、塗り系などがあるかどうかは不明です。

このシリーズは9月の回で黒塗りコントがあったため(9月30日の記事参照)、それ以降は一応事前記事を書いていますが、今のところ新たな実績はありません。今後は予告や番組誌でコント内容について期待できそうな情報が出ていなければ、事前記事の必要性はあまりないかもしれません。

【同日オンエア後追記】
男性芸人への粉噴射がありましたが、それ以外には粉やメイクのシーンはありませんでした。一応は粉を使うパターンもありえるということで、今後も要チェックかと思います。