ABC「金曜★ロンドンハーツ」、2016年11月18日放送

「金曜★ロンドンハーツ」11月18日放送分の体力測定企画で、ローションの敷かれたマットの上をスライディングする「ローションスライディング」があり、祥子・中村静香・渡辺江里子(阿佐ヶ谷姉妹)・野呂佳代・藤田ニコル・稲村亜美・misonoが挑戦していました。

体操服・ハーフジャージの中にビニールのカッパのようなものを着込んでいます。主にお腹で滑る感じで、全身ローションまみれという感じではありませんでした。


続きを読む

18日の「金曜ロンドンハーツ」

■11月18日(金)、ABC、「金曜★ロンドンハーツ」

このあと21時からの放送です。体力測定企画で「ローションスライディング」があります(番組サイト)。11日放送分の予告にも少し映っていました。ドッキリで長い滑り台を滑る日テレの「ローションスライダー選手権」とは違って、短い距離の平面を腹側で滑る形式のようです。

5日の「ワケあり!レッドゾーン」

■11月5日(土)、YTV、「ワケあり!レッドゾーン」

番組サイトによると、ゲストが「世界で活躍する白塗りアーティスト minoriさん」となっています。これまでにも「ズームイン!!サタデー」でたびたび取り上げられてきました。以下、Yahoo!テレビからの引用です。

白塗りを心から愛し、白塗りで街を歩いてしまう美しい女子が登場!真っ白の顔でタクシーに乗り、カフェに入り、電車にのる!しかし、その幻想的な姿で世界的な人気を手に入れた!!

関東では少し遅れて、木曜深夜の放送です。

11月6日の「AKB48ネ申テレビ シーズン23」#4(CS)

■11月6日(日)、ファミリー劇場(CS)、「AKB48ネ申テレビ シーズン23」#4

先ほどの記事でも書きましたが、次回はドラフト1期生とAKB48の15期生による暗記ゲーム対決で、またクリーム砲があります。今回の予告ではクリーム発射のシーンは映っていませんでした。

次回も「スカパー!10日間無料放送」(ファミリー劇場ホームページでの告知)の期間に含まれているため、BSの無料チャンネルが見られる視聴環境があれば、ファミリー劇場を契約していなくても見られます。


ファミリー劇場「AKB48ネ申テレビ シーズン23」#3、2016年10月30日放送

スカパー!ファミリー劇場10月30日放送の「AKB48ネ申テレビ シーズン23」#3にて、AKB48ドラフト1期生と2期生が暗記ゲームで対決する企画「暗記道~D1期生 VS D2期生~」が行われ、その罰ゲームでクリーム砲がありました。

各チーム4人、どちらかの大将が負けるまでの1対1の勝ち抜き戦形式で、各問ごとに提示される国旗がどこの国のものか同時に紙に書いて解答し、正解なら勝ち抜き、不正解ならクリーム砲を浴びて敗退になります。両者不正解・両者正解の場合は、どちらか間違えるまで出題が続きます。

以下のような順番(順に先鋒・次鋒・副将・大将)で、大将戦までもつれ込んだため、勝った1期生チーム大将の後藤萌咲以外は全員クリーム砲を浴びていました。柔らかめで液体に近いクリームです。このあと別記事でも書きますが、来週はドラフト1期生とAKB48の15期生の対決があるそうです。

1期生
川本紗矢・横島亜衿・下口ひなな・後藤萌咲

2期生
高橋希良・久保怜音・山邊歩夢・野村奈央

試合結果

●川本紗矢VS高橋希良○

●横島亜衿VS高橋希良○

○下口ひななVS高橋希良●

○下口ひななVS久保怜音●

●下口ひななVS山邊歩夢○

○後藤萌咲VS山邊歩夢●

○後藤萌咲VS野村奈央●

少し気になるのは、番組冒頭、おぎやはぎ小木が今回の企画内容を紹介する際、仙台の全国握手会イベントでのクリーム砲(10月23日の記事で引用したChannel B.P.D. KAJIさんの最初のツイート参照)が少し映っていましたが、今回の対決は2期生がそのときの課題をクリアしたことを踏まえてのもの、という感じの説明になっていました。仙台でのクリーム砲は、今回のような形ではオンエアされないのでしょうか。それとも放送の順番が逆になっているだけで、シーズンが進めば普通に登場するのでしょうか。


続きを読む