■6月9日(水)、NHK BShi、映画「雨に唄えば」
1952年公開のアメリカ映画です。途中、女優のパイ投げシーンがあります。
(6月9日追記)
古い映画ながら、綺麗な画質での放送でしたので、画像を追記してみます。
6月6日の「女帝薫子」
NTV「AKBINGO!」、2010年5月26日放送(HV)
5月26日放送「AKBINGO!」の「ムチャぶりドッジボール」にて、渡辺麻友が「恥ずかしメイク」の罰ゲームで「どぜうもん」メイクをされ、仁藤萌乃が「顔拓」で顔に薄い墨を塗られ魚拓の顔バージョンをとられていました。
どぜうもんは全塗りではなく、太眉で眉をつなげて鼻の頭と頬を赤く塗る落顔的なメイクに仕上がっています。顔拓のほうは墨が薄く、肌にはじかれる感じに見えました。
ゲームは、プレイ開始前に罰ゲーム(ムチャぶり)の種類発表→プレイ→アウトになったメンバーに罰ゲーム実行という流れで進みますが、とりわけメイクは過去に強く印象に残るものがあったせいか、渡辺麻友のほうはアウトになったときにかなり嫌がるようなリアクションを見せていました。
こちらのアップローダーに画像が掲載されています。
(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)
MBS「ひるおび!」、2010年5月21日放送
「ひるおび!」5月21日放送分で宅配寿司サービス「銀のさら」の特集があり、その中で、過去記事でも取り上げたインパクトのあるCMのことも紹介されていました。CM本編(「会議編」を短く編集して「出会い編」を中心にしたバージョン)が流れ、そのユニークさの狙いに識者がコメントするという構成でした。
舞台裏やメイキング的な映像はなかったものの、同CMが情報番組等でこのように焦点を当てられたのは、たぶん今回が初めてだと思います。
29日の「めちゃイケ」
■5月29日(土)、KTV、「めちゃ×2イケてるッ!」
26日発売の週刊ザテレビジョンによれば、アイドルを特殊メイクで面白い容姿に変身させる企画「ブサイクコロシアム」のゲストとして、AKB48の前田敦子・大島優子・秋元才加の3人が出演します。(コメント欄でもお知らせいただきました。ありがとうございました。)
番組サイトの予告動画を見ると、ダチョウ倶楽部?に変身したと思わせるような場面があり、今回もまた塗り系ではないかもしれません。
(5月31日追記)
ダチョウ倶楽部の3人を模した特殊メイクを施されていました。塗り系ではありませんでしたが、フォームラバーを使ったメイクにより原型をとどめていないメンバーもいました。もしかしたらメイクの過程で型取りをしているかもしれません。
こちらのアップローダーに画像が掲載されています。