5日の「TOKYO EYE」(BS)

■4月5日(火)、NHK BS1、「TOKYO EYE」
NHK番組表ではサブタイトルが「浅草芸者物語」となっていて、「浅草の芸者の世界に密着。日々の厳しい稽古からお座敷での仕事の様子まで、芸者の姿をまるごとドキュメント。芸者歴4年の若手を中心に、浅草花街の様子と共に紹介する」(引用)と書かれています。
もしかしたら化粧関連のシーンがあるかもしれません。特に何もなければ事後記事は省略します。

4月2日の「天才!志村どうぶつ園スペシャル」

■4月2日(土)、YTV、「天才!志村どうぶつ園 生まれたてホヤホヤ!春の超かわいい赤ちゃん動物大集合SP」
この番組の「タカアンドトシのどうぶつ自由研究」コーナーでは、ゲストがふだんとは全然違う姿に変身して愛犬の反応を見る企画がありますが、次回のスペシャルで釈由美子がガングロギャルに変身するようです(番組サイト)。
30日発売の週刊ザテレビジョンに写真が掲載されていて、わりと濃いメイクに見えました。

THK「バナナマンのブログ刑事」、2011年3月29日放送(HV)

東海テレビの深夜バラエティ「バナナマンのブログ刑事」3月29日放送分で、松井絵里奈がパイ投げされる場面があったようです。
番組公式ブログに詳しい内容が画像付きで出ていますが、それによれば、松井絵里奈がパイ投げ・鼻フックなどバラエティの定番の罰ゲームに挑戦して、バナナマン日村のお手本リアクションを完全コピーできるかどうかを検証する企画だったそうです。
番組DVDがリリースされているので、いずれ収録されるかもしれません。

31日の「トラッドジャパン」

■3月31日(木)、NHK教育、「トラッドジャパン」
日本の伝統文化を題材とした英語学習番組です。NHK番組表番組サイトによれば次回は「舞妓」がテーマとのことです。詳しい内容はわかりません。特に取り上げるシーンがなければ事後記事は省略します。
(4月2日追記)
舞妓の化粧シーンがありましたが、NHK教育「美の壷」2010年6月25日放送分(過去記事参照)と同じ取材VTRを使って構成されていました。正確には見比べていませんが、「美の壷」のときよりさらに短く編集されていて、新出の部分はなかったと思います。

BSフジ「<3D★3D>(サンデー・サンデー)『京都の舞妓~お茶屋遊び~』」、2011年3月27日放送(HV)

BSフジの3D番組枠「<3D★3D>(サンデー・サンデー)」3月27日放送分は『京都の舞妓~お茶屋遊び~』というテーマで、舞妓がお座敷をつとめる様子を髪結い・化粧・着付けなどの準備も含めて紹介する内容でした。
化粧シーンは主に横顔方向からの撮影で正面はあまり映っていませんが、白粉をたたいて乾かすところがやや長めに映っていました。
この番組は、サイド・バイ・サイド方式の3D番組のため、もともとは画像1・2枚目のように左眼用・右眼用の映像が左右に分割された状態で放送されています。3枚目以降は左側を拡大しています。
番組サイトによれば次回は『舞妓さんと京都散歩 ~舞妓さんの一日に密着 もう一つの京都の旅~』というテーマのようですが、27日放送分の次回予告映像のナレーションで「白粉を落とした舞妓さんの休日に密着」と言っていたため、おそらく化粧関係のシーンはないものと思われます。
b110328_001.jpg b110328_002.jpg
b110328_003.jpg b110328_004.jpg
b110328_005.jpg b110328_006.jpg
b110328_007.jpg b110328_008.jpg
b110328_009.jpg b110328_010.jpg