新年のご挨拶と、能登半島地震について (2024年)

新年あけましておめでとうございます。
日頃の情報のご提供、ご訪問にお礼申し上げます。今年もよろしくお願いします。

今年は元日に能登で大きな地震があり、未だ全貌がわからないほどの被害が出ています。その翌日には羽田空港で日本航空の旅客機と救援物資の輸送にあたっていた海上保安庁の航空機が衝突し、海保機の乗員の方に犠牲が出るという痛ましい事故がありました。被災された方々に心よりお見舞い申し上げ、また、犠牲になられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。余震が収まって、救助・救援が行き渡り、一人でも多くの方が助かって状況が改善に向かうことを強く願っています。

日本で大きな災害があるたびに、このような必ずしも真面目なテーマではないブログで触れたり取り上げたりするのは却って失礼ではないだろうかと迷いながら記事にするのですが、今回も触れさせていただきました。どうか皆様もお大事になさってください。

テレビ番組の状況を注視しつつ、ブログのほうは引き続き更新を続けて行きたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。

1月1日の「ドリフに大挑戦!」

■1月1日(月)、カンテレ、「ドリフに大挑戦!ドリフ結成60周年 爆笑大新年会SP

続報です。「めざましテレビ」で流れた番宣で、女性ゲストとハライチ澤部のパイ投げコントが一瞬映っていて、女性のほうはすでにパイを受けた状態で誰かわからなかったそうです。(コメント欄でお知らせいただきました。情報ありがとうございます。)

1月9日以降の「坂道の向こうには青空が広がっていた。」(関東)

■1月9日(火)、フジテレビ、「坂道の向こうには青空が広がっていた。」(関西では放送なし、TVer配信あり)

詳細は不明ですが、番組X(旧Twitter)に、落顔をした「僕が見たかった青空」メンバーの写真が2枚上がっています。1人は落花生をくわえています。キャプションには明確な説明はありません。

次回は1月9日放送とのことで、それ以降の回で何かあるのかもしれません。(情報ありがとうございました。)

28日の「ぐるナイ」

■12月28日(木)、読売テレビ、「ぐるナイゴチ最終戦クビ最大3人!?生放送発表!涙の卒業式&コスプレ紅白開幕」

以前の記事の続報です。X(旧Twitter)の予告動画と番組サイトに、映画「IT/イット」の白塗りピエロ「ペニーワイズ」に分している人物が映っています。紅組とのことで、おそらく女性と思われます。以下、番組サイトからの引用です。(情報ありがとうございました。)

紅組として、ホラー作品のピエロ姿に扮して登場するのは両親も大活躍のマルチタレント。登場した瞬間からその姿に「これは分からない」、「急にむずかしくなった」(ヒロミ)と一同困惑。ホラーコスプレ姿で、美声の爽やかソングを披露。陣内はある大物女優と予想するが、その正体に全員驚愕!

X(旧Twitter)の予告動画のほうはメイク過程が一部公開されていますが、白塗り状態で輪郭や目鼻立ちがわかる場面もあり、芸能人に詳しい方でしたら正体がわかるでしょうか。

年末年始番組まとめて数件

■12月29日(金)、読売テレビ、「ダマされた大賞3時間SP」

今のところパイ・粉系の確定情報はないようです。昼に番宣を兼ねた傑作選があり、今年は関西でも放送されます。

■12月31日(日)、読売テレビ、「笑って年越し!THE笑晦日 伊東家の食卓&エンタの神様&TV70年爆笑名場面!」

番組表には「仮装大賞(秘)名作選」と書かれています。今年は久々に大会が開催され(「仮装大賞」番組サイト)、12月24日に収録が終わったようですので、もしかしたら放送日の発表や告知があるかもしれません。

「▼歴史を変えた衝撃の体張り&ドッキリ&超大物の爆笑映像解禁」とありますが、「AKBINGO!」や「NOGIBINGO!」の映像は出てくるでしょうか。

■1月1日(月)、カンテレ、「新春!爆笑ヒットパレード2024」

関西では一部放送がない時間帯があります。2023年はその部分に井上咲楽の墨汁がありました。何かありましたら、ご覧になれる方からの情報をお待ちしています。

■1月1日(月)、カンテレ、「ドリフに大挑戦!ドリフ結成60周年 爆笑大新年会SP」

今のところパイ投げコントの有無は不明です。

https://www.youtube.com/watch?v=hVh4hzmnNf8