メールでいただいた情報によると、6月12日の「おはよう朝日です」で、吉本新喜劇女優の五十嵐サキが、河童のコスプレで顔を緑色に塗っていたそうです。
(情報ありがとうございました。)
「白塗り・黒塗り・顔塗り」カテゴリーアーカイブ
TVO「淀川★キャデラック」、2007年6月2日放送
テレビ大阪6月2日「淀川★キャデラック」のネタ見せコーナーで、櫻井ゆうこが銀色の全身タイツを着て顔を銀色に塗り、ターミネーターのパロディキャラをやってました。しっかりした感じのメイクで、ところどころアップもありました。ご本人が公式ブログに画像を載せておられます。
BShi「こんなステキなにっぽんが」、2007年6月1日放送(HV)
NHK BShi の旅番組「こんなステキなにっぽんが」6月1日放送分は香川県の子ども歌舞伎がテーマで、練習や農村の風景から本番に至る構成の中、メインで取りあげられていた女の子の化粧シーンが番組オープニング(白粉を塗るところ)と後半(目や口を描くところ)に少しづつありました。
TBS「イブニング・ファイブ」、2007年5月9日放送
関西では放送されていませんが、TBSの夕方のニュース番組「イブニング・ファイブ」で、日照りの中、京都で舞妓変身を体験すると体温などがどうなるか、というのを試すコーナーがあったそうです。
(メールで情報をいただきました。ありがとうございました。)
YTV「欽ちゃん&香取慎吾の第78回・全日本仮装大賞」、2007年5月5日放送(HV)
5月5日の「第78回全日本仮装大賞」は、頭巾ではなくメイクのほうを使っているグループも目立ち、昔ながらの仮装っぽさが強かったように見えました。数組が大人数で黒塗りを採用していたこともあって、参加グループ数のわりにはボリューム感があったと思います。
会場変更と関係があるのか今回からハイビジョン収録になり、地デジの場合、これまでに比べると、引きでもディテールがだいぶ見えていました。先日のめちゃイケスペシャルもそうでしたが、バラエティでもHD収録が増えてきたようです。
(5月15日追記)
メールでいただいた情報によると、事前番組では、チアリーディングのチームと靴ひもを表現したチームがメイクのままインタビューに答えていたとのことでした。(情報ありがとうございました。)
5月分の記事から、ハイビジョン収録だった番組にはタイトルにHVマークを付けてみます。
(2010年8月追記)
以前までHPのほうに掲載していた画像ですが、容量の都合でこちらに移動します。