■8月5日(月)、カンテレ、「ドリフに大挑戦 60周年!真夏もコントで大爆笑スペシャル」
ドリフの懐かしのコントに現在の人気タレントが挑戦する特番の第6弾です。30日現在、番組サイトにまだコントの詳細は出ていません。そのうち載ると思います。
カンテレでは放送枠が6分短いため、もっとも最後のコントが見られない可能性があります。
■8月5日(月)、カンテレ、「ドリフに大挑戦 60周年!真夏もコントで大爆笑スペシャル」
ドリフの懐かしのコントに現在の人気タレントが挑戦する特番の第6弾です。30日現在、番組サイトにまだコントの詳細は出ていません。そのうち載ると思います。
カンテレでは放送枠が6分短いため、もっとも最後のコントが見られない可能性があります。
■7月14日(日)、日本テレビ、「マネキンシティ」(関西では放送なし、TVer配信あり)
日曜午後の「サンバリュ」枠の単発バラエティです。番組表によると、街やテーマパークに潜んだマネキンを探し出す宝探しゲームで、マネキンに扮したパントマイマーと間違えるとペナルティという設定があるそうです。詳細は不明です。番組サイトのほうにはその記述はありません。以下、番組表からの引用です。
マネキン1体3万円!人で賑わう街にまぎれたマネキンを探す白熱ゲームバラエティ!マヂラブ村上ぱーてぃーちゃん信子&きょんちぃ庄司智春が激走!勝った一人が賞金総取り▼1回戦の舞台は宇都宮オリオン商店街!街に溶け込む30体のマネキンに大苦戦!マネキンそっくりのパントマイマーを見つけるとペナルティ!?▼2回戦は1回戦の勝者2人が宇都宮動物園で対決!マネキンは10体に減り難易度アップ!高額賞金は誰の手に!?
■7月7日(日)、読売テレビ、「ダマされた大賞!モンゴルからドッキリ生中継&黒木メイサ初めてのドッキリ仕掛け人」
パイ・粉・泥などのドッキリがあるかどうかは不明です。以下、現時点での番組表からの引用です。
芸能人が、ダマし、ダマされ、ダマし合う!史上空前のバラエティーアワード開幕▼まもなく開催されるパリ五輪にあやかって、体力自慢の芸能人達にドッキリを仕掛けるダマされた金メダル▼阿部寛に扮したラパルフェ都留がモンゴルで、あの名作ドラマの世界観で危機一髪ドッキリ生中継▼黒木メイサ初めてのドッキリ仕掛け人▼福原遥の異常なほど時短料理番組ドッキリ▼やす子がふるさと宇部で地元の人にダマされた
■7月6日(土)、BS朝日、「自分流~“知”の探求者たち」
特殊メイクアップアーティスト百武朋が取り上げられるそうです。次回予告で薄白塗りの女性?が映っていました。X(旧Twitter)の、おそらくこちらの画像のキャラクターだと思います。最近はすでにネット公開されている動画を番組で引用するパターンも多いので、番組オリジナルの取材映像かどうかは未確認です。
Creation of the poster for the 25. #JFFH
MAKING ‼️Art direction・#TomoHyakutake
Model ・#Kaya
Photographer: Yosuke Komatsu (ODJ)
Gold tooth :Taro Hanabusa
make up:Ai komurohttps://t.co/3zmLtuuFyv pic.twitter.com/KxpQXr2dTL— Tomo hyakutake (@zhomo11) May 16, 2024
■7月4日(木)、MBSテレビ、「ニンゲン観察モニタリング」
番組サイトによるとコスプレカラオケクイズがあるそうです。
☆正体を見抜け!コスプレカラオケクイズ
コスプレをした有名人を歌声で見抜ければ最大1万円をプレゼント!
今回は人気アイドルやアスリート、人気ドラマで話題になったあの人が登場!
あなたは全問正解できるかな?
【7月4日追記】
このあとまもなくの放送です。EPGや番組サイトには出ていませんが、7月4日の新聞のテレビ欄には「▽地上70mマル秘難関挑戦人気芸能人が大ピンチ失敗はクリームまみれ」と書かれています。詳細は不明です。念のため追記しておきます。
番組X(旧Twitter)の予告動画にターゲットがマスキングされたクリーム砲が一瞬映っていますが、これは以前のオールスター感謝祭に絡めた企画でハリセンボンが浴びたときの映像でしょうか。(違っていたらすみません)
/
今夜𝟖時から
#モニタリング 🔍
\𝐋𝐈𝐍𝐄 𝐔𝐏
┈┈┈┈┈┈┈
✅#二宮和也 初出演😆🚩ˎˊ˗
ピンチの人達を救う💨
難関チャレンジをクリアなるか⁉️✅歌っている有名人の正体を見抜け⚡️
コスプレカラオケクイズ🎤
人気アイドルやアスリート参戦👻
┈┈┈┈┈┈┈お楽しみに〜🪴 pic.twitter.com/sCVUhx9V8D
— 【公式】モニタリング (@monitoringtbs6) July 3, 2024