■6月21日(土)、ABC、「SmaSTATION!!」
ゲストブックでいただいた情報です。番組サイトによれば21日放送分で全国の「道の駅」特集があるようですが、道の駅鹿島の干潟体験も同番組の取材を受けたことを報じるブログがあったそうです。いろいろな道の駅を取り上げる中での一要素のため、どれくらいのボリュームなのかはわかりません。(情報ありがとうございました。)
■6月21日(土)、ABC、「SmaSTATION!!」
ゲストブックでいただいた情報です。番組サイトによれば21日放送分で全国の「道の駅」特集があるようですが、道の駅鹿島の干潟体験も同番組の取材を受けたことを報じるブログがあったそうです。いろいろな道の駅を取り上げる中での一要素のため、どれくらいのボリュームなのかはわかりません。(情報ありがとうございました。)
■6月17日(火)、CX、「カスペ!・志村けんのだいじょうぶだぁ」(関西では放送がない可能性も 訂正、関西では6月21日)
カスペ!枠で「だいじょうぶだぁ」の2時間スペシャルが放送されます。番組サイトにコントの内容紹介や予告動画がありますが、パイ投げコントの有無は不明です。
その時間帯、関西テレビでは甲子園からのプロ野球中継になっています(Yahoo!テレビ)。同欄によると雨天中止の場合には「だいじょうぶだぁ」が放送されるようですが、予定通りプロ野球中継だった場合、「だいじょうぶだぁ」が後日改めて放送されるかどうかはわかりません。関西での放送がないかもしれませんので、何かありましたらご覧になれる方からの情報をお待ちしています。
【6月15日追記】
関西テレビでは21日土曜の午後に放送予定です(関西テレビ番組表)。ただし上記プロ野球中継が雨天中止となった場合は関東と同じく17日に放送されるようで、その場合は21日のほうは別番組になるかもしれません。今のところパイ投げコントがあるかどうか不明ですが、確実に見たい場合は17日のほうも予約しておくほうがいいかもしれません。
【6月23日追記】
多岐川華子が「いいよなおじさん」から口に含んだ赤ワイン(に見立てた液体)を顔に吹きかけられるシーンがあった他は、特に何もありませんでした。(関東の方からも情報をいただきました。ありがとうございます。)
■6月3日(火)、フジテレビONE(CS)、「コヤブガチピン写真館」#5(またはそれ以降の#6)
スカパー!フジテレビONEで放送されている、写真撮影をテーマにしたバラエティ番組です。舞妓体験処ぎをん彩のメディア掲載情報によると、同番組のロケで鎮西寿々歌が舞妓変身し、6月に放送予定だそうです
番組サイトを確認すると6月3日に第5回「そうだ京都に行ってみようSP前編」を放送予定とのことで、舞妓変身はこの回かまたはその次の後編(たぶん#6?)で見られるかもしれません。
■5月27日(火)、KTV、「カスペ!・志村けんのバカ殿様(仮)」
番組サイトによると、今回は過去の傑作選とのことです。パイ投げコントの有無は不明です。
【6月3日追記】
取り上げるシーンはありませんでした。
■5月22日(木)、BS朝日、「ボクらの地球」
BS朝日の紀行番組です。サブタイトルは「中山エミリが古代カヌーに挑戦 奇跡の7つの島 世界遺産パラオ・ロックアイランド」となっていて、番組サイトの内容紹介には以下のような記述がありますので、泥パックが登場しそうです。
そして、島々を作り上げたサンゴは、パラオにたくさんの奇跡も作り出していた。 その1つは、サンゴの隆起によってできた石灰石で覆われた島。石灰石は水に溶けやすく、泥となって水中に沈んでいる。その泥が美容によいと大人気。中山も天然エステを体験した。
15日放送分の最後に流れた次回予告では泥パックのシーンはなく、番組サイトに写真も出ていないため、どれくらいの泥パックなのかはわかりません。
【5月19日追記】
18日に「ぷ知蔵」という6分ほどのミニ番組で上記番組の番宣をやっていましたが、そこで少しだけ映っていた泥パックシーンから推測する限り、パックするのは手足だけかもしれません。記事カテゴリも不確定シーンのほうに変更しておきます。
【6月3日追記】
パックしたのは手足のみでした。