Eテレ「ビットワールド」、2014年10月17日放送

NHK Eテレ「ビットワールド」10月17日の生放送で、中田あすみ扮する顔が緑色のキャラ「サチ子」が登場していました。2013年10月以来、久々のことです(2013年10月9日の記事参照)。今回は番組開始から終了までずっと緑色メイクのままでした。

今回はリアルタイムの視聴者投票でバカリズムたちが緑色のキャラになってしまうかどうかが決まるという展開もあり、もし他の出演者あるいは他の番組などで同様の投票が行われるならば、シチュエーションとして面白いかもしれません。


続きを読む

Eテレ「超能力ファミリー サンダーマン」#4、2014年10月22日放送

NHK Eテレの海外ドラマ「超能力ファミリー サンダーマン」第4話で、ヒロインのフィービー(演じるのはキーラ・コサリン Kira Kosarin)が双子の兄弟マックスのいたずらで写真撮影のときに頭上からチョコレートや黄色い素材を浴びる展開がありました。主に髪や肩にかかる感じで、あまり顔には付いていません。

このあと別記事で書きますが、次回もまた食材でのスラップスティックなシーンがあるようです。


続きを読む

BS日テレ「世界温泉遺産」、2014年10月21日放送

BS日テレ「世界温泉遺産」10月21日放送分にて、ベトナムのビンチャウ温泉にあるコテージ個室風呂の泥パックが紹介されていました。濃いめの色の泥で、顔や手足など全身に塗っています。この番組では日本からのリポーターは出演せず、ほぼすべて観光客や現地の人々です。


続きを読む

NTV「AKBINGO!」、2014年10月14日放送

日本テレビ「AKBINGO!」10月14日放送分の「ムチャぶりドッジボール」にて、落顔や茶色い素材を使ったシーンがありました。(関東の方から詳しい情報をいただきました。ありがとうございます!)

「落顔」のムチャぶりでは、田野優花が太眉やあごひげ・頬に青い丸などを描かれています。高いところから落ちてくる素材入り風船を頭上の王冠ぎりぎりでストップさせる「寸止め水風船」のムチャぶりでは、高橋朱里が茶色い液状の素材を顔の横や肩に浴びていました。前回は込山榛香が同じムチャぶりで水を浴びていましたが、今回は素材が色つきのものに変わっています。素材が何なのかは、番組内では説明はありませんでした。


続きを読む